SSブログ

研究国への留学 [学問]

やっぱり地元に留学するのはよいことだ。例え友達がいなかろうと、語学に問題があろうと、外国語で論文書いたりしないといけなかろうと、今週末の3連休にすることが勉強以外なかろうと。

ということで、今日はこの先非常に参考にさせてもらうであろう論文の作者であるO博士にお会いすることができた。指導教官がわざわざ紹介してくださったのだ。で、特に何を研究するつもりなのか聞かれて、するっと「聖なる場所としての墓地」とか言ってしまった。言い過ぎだ。でもそのおかげで非常にためになるであろう論文を教えてもらい、まだ出版されていない論文をあとで送ってくださると言うことだ。これで、私の行き先が決まった、ようなものだな。

基本的に直感で研究している正しくない学生なので、何かが降りてくるのを待ってるタイプなんだけど(別に電波は飛ばさないよ)、とんとん拍子に話が進んでいるので、もうこれはこのままで行くしかないと。これで論文かけるかどうかは別としてね。

ご一緒にお酒をいただいたのでかなりテンション高い状態でこれを書いているので、なんだか分からなくなってきたぞ。

そういえば、今回初めて虹を見た。アイルランドはこのような天気のためによく虹が出るのだが、今回は2ヶ月経ってやっと見れたな。まあ、出不精なのが原因かもしれないけど。前にカレンが虹とモーゼの話をしていたような気がするが、忘れてしまった。

虹が二本。始めて見た二本の虹は、10年ぐらい前のアイルランドであった。歳とったなぁ。


nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問・資格(旧テーマ)

nice! 0

コメント 9

ともこ

はじめまして、こんにちは。mixiの足あとからやってきました、知子といいます。
>やっぱり地元に留学するのはよいことだ。例え友達がいなかろうと、語学に問題があろうと、外国語で論文書いたりしないといけなかろうと、今週末の3連休にすることが勉強以外なかろうと。
励みになるコメントで思わず書き込んでしまいました!!また訪れます♪
by ともこ (2005-10-30 05:23) 

kimuko

知子さんも御留学中ですか? どこにいらっしゃるのでしょうか。
こちらこそ初めまして。わざわざ足を運んでいただき、ありがとうございました。
by kimuko (2005-10-30 18:40) 

知子

今はロンドン南西のサリー大にて、院進学準備コースでアカデミック英語をやっています。春頃複数の院にアプライして受かれば移動する予定なので、ここは来年6月までです。西洋史のコミュからいらしたんでしょうかね・・・?あのコミュにはわりと最近入ったばかりなのですが、きむこさんが書き込みされているのを何度か拝見しました^v^ 私も院が決まれば自己紹介でも、と思っております。かなり先ですが^^;
by 知子 (2005-10-30 19:13) 

kimuko

大学院、受かると良いですね。私がいるところはとっても敷居が広かったんですよね。あ、でも日本の院にも所属しているので、ちょっと知子さんとは事情が違うのかもしれませんが。
西洋史のコミュから行ったんだと思います。知り合いがいないか探していたもので。知子さんは院では何を研究なさるおつもりなんですか? 西洋史関係なんでしょうか?
by kimuko (2005-10-30 21:12) 

知子

ハイそうです、西洋史です。中世中頃~後半の城塞都市・城壁研究の予定なのですが、アプライ先は確定していない状態です。日本の院には所属していません。きむこさんはアイルランドですよね。私は英仏中心でしたが、恐らく今後はイギリス中心になるかと思われます。西洋史は奥深くて魅力は尽きませんよね~。例え休みに勉強しかすることしか無くても平気です・・・。笑 でも英語に疲れたらここを覗きに来ます^^;。(※ちなみにmixiでは「デール」を名乗っています。)
by 知子 (2005-10-31 11:45) 

kimuko

知子さま、お返事ありがとうございます。早くこの先の状態が決まるといいですね。
城塞都市や城壁研究(これはかなりおもしろそうです)を、イギリス史でやるっていうのが、不勉強のためイメージできないのですが、珍しいのではありませんか? なんだかドイツ史やフランス史のイメージがあります。
中世史は奥が深いのですが、自分の研究テーマはだんだん嫌いになっていって、他人の研究がおもしろそうに感じてしまうんですよね、私は。今更研究地域やトピックを変えるわけにもいかないのでこのままいくしかないんですけど(笑)。
ともかく、がんばってくださいね。くれぐれも風邪にはお気をつけて。
by kimuko (2005-10-31 19:56) 

知子

そうなんですよ、普通ドイツ・フランスですね。もともと私も学部時代にフランスでやっていたんですが、どうしても歴史を英語で勉強したかったのと(仏語の方が今でも得意なのですが)、イギリスの城壁にも興味があったこと、この関連の研究者はイギリスにも沢山いるということでイギリスにしました。ただ今の時代にこの研究が盛んかと言われるとそんなことはないのですが。。なのでテーマ変える可能性も・・あります。(笑) 日本では史料が少ないからという理由で卒論は違うテーマに変えたので、是非とも実現したいのですけれど。いつか今はまだ日本に少ない史料を少しでも多く持ち込めるような仕事に携わりたいなと思ってます^^ 励ましの声ありがとうございました!
by 知子 (2005-10-31 23:49) 

kimuko

フランス語の方が今でも得意、ってかっこいいですね。英語圏の研究をしていると、英語だけになってしまって、西洋中世史を研究する上ではとっても良くないのですよね。私もそのうちフランス語をちゃんとやらないといけない状況になっていて、非常に困っています。
大切なのは、史料との出会いですよね。やりたいことと、史料を基にやれることは違いますものね。と、自分で書いてて焦ってきましたが・・・。
史料を日本に持ち込む仕事、というのはどんな感じなのかよく分からないのですが、研究をする人たちにとっては非常に助けになるものなんでしょうね。
ところで、mixiのマイミクにお誘いしてもよろしいでしょうか?
by kimuko (2005-11-01 02:15) 

知子

そうですね、史料との出会いは大切ですよね。私も焦ってきましたが^^;
仕事は、史料というより歴史関連の海外の本を日本に持ってくる仕事に関われたらなと思っているんです。極力翻訳本を出版するように、ということです。自分が翻訳するのではなくて。詳しくその仕事についての知識も無いのですが、いい本(元々洋書で訳されたもの)を読んだ時に訳されいることが嬉しいと感じた事が多々あったので・・・。稚拙な考えなのですが、就活もしてみて他の職業にはあまり興味が持てなかったので、歴史本に関われる仕事が出来たらなー・・・なんて、おこちゃまな理想を思っています。。

マイミクのお誘いこちらから送りますね!有難うございます♪
by 知子 (2005-11-02 17:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

頭痛パワーズコート・ガーデン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。